スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2007年08月22日

サプライズ誕生会

先週末の夜、当社のあるスタッフから

「仕事で相談あるので話を聞いて欲しい」

と外に連れ出されました。

そして歩くこと20分。
ついた先はなぜかSS30の30階にある
夜景の見えるスポーツバー。

お店の中に入ると
大きな声で、せ~の

「誕生日おめでとう~!!!☆」

と、たくさんの友人、知人に迎え入れられ
たくさんのプレゼントと花束を頂きました。



よく考えたらその日、8月17日は
わたしの31回目の誕生日。

スタッフが内緒で、わたしの身近な友人たちに
声がけをしてサプライズで
誕生会を企画してくれてたのでした。



しかも全員が口うらを合わせて
ウソの予定をでっちあげたり、わたしが出かける直前まで
忙しいふりをして全員タクシーで移動するほどの
念の入れよう。。。

一日寂しいと感じるほどすっかり騙されました(笑)

でも本当に嬉しかったです♪
たくさんの良い仲間に囲まれて思い出に残る
本当に素晴らしい夜でした。

みんなありがとう
感謝☆  


Posted by ちば at 22:55Comments(4)

2007年08月16日

2つの甲子園

ご覧になっていた方も多いと思いますが
昨日は甲子園の大会8日目の第2試合で
仙台育英(宮城)対 智弁学園(奈良)が激突しました。

わたしはもちろん地元、仙台育英を応援していましたが
5回にまさかの5失点。
反撃するも間に合わず5-2で仙台育英が敗れてしまいました。

とくに今年の仙台育英は大会屈指の好投手、甲子園最速155キロの
佐藤由規投手を擁しており、佐藤選手の活躍もまだまだ観たかっただけに
本当に残念な結果となりました。


さてさて

そんな今年の甲子園について
インターネットで検索しているうちに
面白いサイトを発見しました。



【ビジネスアイデア甲子園】

「こんなものがあったらいいな!」
「実際にあったら便利で楽しい!」
「地域に活性化に役立ちそう!」などなど

商品やサービス企画を高校生たちが競い合う大会、
「ビジネスアイデア甲子園」。

2002年から大阪商業大学が毎年開催している大会で
独創的なアイデア、声の抑揚や目線の配慮、ジェスチャーなど
大人顔負けのプレゼン力などで注目を集めているそうです。

なんでもここ1~2年で90校以上の高校から応募が
あるほどの激戦だそうです。

高校球児の応援が終わったあとは
こちらの甲子園に注目してみるのも面白いかも?
しれません。  


Posted by ちば at 16:46Comments(7)

2007年08月07日

仙台七夕花火祭

昨日は東北芸術工科大学の
オープンキャンパスに参加した後、夕方から
仙台七夕花火祭に参加してきました。

今回は打ち上げ所の近くの広瀬側沿いの
レストランから見ていたのですが、今年は雲一つない
キレイな夜空で本当に素晴らしい花火でした。






個人的には仙台の夏は
「花火大会を見ないことにははじまらない!」と
思っているほど恒例の行事なんですが

こうして四季を色々なイベントを通して体感できる
仙台って「やっぱりいい街だなー」と
しみじみ思います。  


Posted by ちば at 01:03Comments(4)

2007年08月04日

スポーツが与える力

先週はTNB主催のトークインサロンというイベントで
ラグビー元日本代表の永友洋司さんの講演を
聞いてきました。

永友さんは1988年に高校日本代表のキャプテンをつとめ
明治大学、社会人リーグの名門サントリーでもキャプテンを
つとめたラグビー界のスーパースターです。

引退後もサントリーの監督をつとめ、2003年の退任後は
(嬉しいことに!)本人の希望で仙台に越してきたそうです。

ぼく自身も、高校の頃はラグビー部に所属していて
楕円の白球を追いかけていたのですが、
当時のラグビー部員の間では、永友さんは雑誌やテレビにも
登場する超有名人で、本当に神様のような存在でした。

引退したとはいえ
そんなラグビー界のヒーローのお話を生で聞けるとあって
お会いできるのを本当に楽しみにしていました。


講演の内容は『スポーツが与える力』。

「勝つことだけにとらわれては駄目」
「技術だけでなく心もともなって本当のプロ」
「常に相手を敬い、学ぶ心を持つこと」

スポーツだけではなくビジネスや教育にも共通する
素晴らしいお話をご自身の体験も交えながら
たくさんお話していただきました。


講演後は恒例の懇親会。

ビシっとスーツをきたビジネスマンも
いつのまにか学生のころの気持ちに帰って
ギラギラした目から、キラキラした目に変わり(笑)
ラグビーという共通の話題で、青春時代の話に
花を咲かせていました。

初対面でも同じスポーツをやっていただけで
すぐに打ち解けてしまう・・・

スポーツが持つ力ってやっぱり凄いです!  


Posted by ちば at 01:16Comments(2)

2007年07月17日

ベンチャースピリッツ




先日ホテルメトロポリタン仙台で開催された
2007楽天カンファレンスに参加してきました。

仙台で楽天というとすっかり野球のイメージが
定着しましたが
楽天カンファレンスとは年に2回、楽天市場に出店している店長さん、
スタッフ、三木谷社長ほか。関係者多数を集めて
開催されているイベントです。

そんな中、一番興味をひいたのは
楽天教育研修部の葛城さんの

”一緒に会社を創ってくれる
メンバーの見つけ方、育て方”

と題しての講演でした。


講演の中では実際に楽天の新卒採用向けに使われている
プロモーション映像が流されたのですが
音楽とともにテロップが流れ


「あなたが最後に泣いたのはいつですか?」
「夢を夢で終わらせない」
「夢には涙がつきものだ」

・・・等々


音楽とセリフ、田舎から東京に出てきて
壁にぶつかりながらも先輩に励まされ
成長していくストーリー。

まるで一本の映画を見たような余韻の残る
本当によく出来た作品でした。

ストーリーに多少の演出はあるようですが(^^;
会社の規模が大きくなった今でも楽天さんは
ベンチャー精神あふれる企業なんだと再認識。

楽天さんの底力を垣間見たような気がしました。  


Posted by ちば at 18:37Comments(2)

2007年06月22日

もったいない!

さいきん

農業や環境問題について触れる機会が増え
環境に関する情報が視界に飛び込んで
くるようになりました。


そんな中、こんなWebサイトを見つけました。




MOTTAINAI (by 伊藤忠商事)
http://www.mottainai.info/


放送作家や写真家など各界の専門家14名ほどの
著名な方々が参加されているそうですが
環境ニュースから、フリーマッケット情報、残り物でつくれる料理など
身近な「もったいない」情報がたくさん紹介されています。

たとえば・・・


「夏は汗を沢山かくし、シャワーも何回も浴びたい!
でもシャワーって水を流しっぱなしでMOTTAINAI。。。
そんな私の悩みを解消してくれたのが

『節水シャワーヘッド助太刀』!!


『助太刀君』を製造しているのは・・・」


こんな具合です。


もとは2005年にノーベル平和賞を受賞したケニアの
ワンガリ・マータイさんが提唱していた「MOTTAINAI」ブランド
ビジネスの一環としてスタートしたサイトらしいのですが

「環境を守ろう」と漠然とした言葉で言われるより
すぐに実践できそうな身近なネタばかりで
しかも経済的。とっても訴求力があります。

地球環境を守るには待ったなしで
この10年が勝負だと言われています。

みなさんは身近で何か環境に配慮した
行動をしていますか?
  


Posted by ちば at 20:46Comments(6)

2007年06月02日

仙台の農業

インターネットと対極にありそうな業界ですが

去年から仙台の農業,食品製造業,流通業等を支援する
研究会の委員をさせて頂いています。

もとは経済局さんからのオファーだったのですが
各業界から専門家を招集ということで(畑違いかなとも思いつつも)
自分が持つインターネットの技術が少しでも街づくりの役に立てばと
喜んで引き受けさせて頂きました。


とはいえ、農業についてはほとんど素人。


勉強もかねて仙台市内の農業に関係する施設を
一日かけて視察してまわりました。
(卸売市場、園芸センター、仙台市の施設生産農家・・)




そこで今回、驚いたのは仙台の農業レベルの高さです。

出荷先のニーズに合わせ自然の力を利用して、
加工しやすいよう野菜の大きさや形を考えて育ててる農家さん
以前は採算をとれないと言われていた完全有機栽培に
コストを抑えながら取り組む農家さんなど



本当に頑張って運営している方々が
たくさんいるんだなぁと感じました。

ただ
悲しいことにそうした農家さんも収益性の悪さと
後継者問題などで年々その数は減少しているそうです。

今の自分にできることはなんなのか


これから真剣に考えていきたいと思います。  


Posted by ちば at 20:46Comments(5)

2007年05月10日

古民家ライフ

先週末、朝カフェ(http://www.asacafe.jp)内のイベントで
山形県のとある古民家に宿泊してきました。





この古民家、もとは米沢の上杉藩の家臣の方の家だったそうで
江戸時代に建設されて200年もの歴史をもつ家。

残念ながら今は人は住んでいないのですが
今回は特別に利用させて頂くことができました。





午前中は古民家の屋根に使われている
茅を集める作業を体験。

「山菜でも生えてないかね?」

と誰かが笑いながら話してると
驚きました。





庭先でガンガン生えていました(笑)

山菜をたくさん採取し、
夜は古民家の中で酒宴。





地元の方からのお漬物の差し入れや、
マタギをしている青年も加わり(マタギが使う山刀『ナガサ』↓)
囲炉裏を囲んで美味しいお酒をいただきました。





普段はコンクリートとパソコンに囲まれた
生活を送っていますが、

将来はこんな古民家で自然に囲まれて、
のんびり暮らすのもいいもんだなーと
思った一日でした。  


Posted by ちば at 22:41Comments(3)

2007年05月04日

ラジオ取材の舞台裏

先日、当社で事務局をやっている
「朝カフェ」という異業種交流ネットワーク
http://www.asacafe.jp/
でマクドナルド黒松店で開催している泉会場が
Date FMさんのラジオ取材を受けました。

番組タイトルは毎週金曜放送の
PUMP UP FRIDAY(パンプアップ フライデー)
http://www.datefm.jp/puf/

パンプアップとは、ボディビルダー用語で
筋肉に負荷をかけて盛り上げった状態を指すそうで
放送を通してリスナーのウィークエンドをガンガン
盛り上げていこうというとっーてもアクティブな番組です。


今回は生放送ということもあり、取材を受ける
メンバーも取材がはじまる前からかなり緊張気味。。

そこに現れたレポーター方がこちら
JORI(じょり)さん。タレント活動もされているそうで
見た目も中身もいい意味でかなりインパクトのある人物。




少しの打ち合わせの後、陽気なJORIさんの
上手なナビゲートのもと、朝から異様な盛り上がりで
無事に取材を終えることができました。





今回、驚いたのは
ラジオの生放送は、わずか15分足らずの打ち合わせだけで
はじまってしまうほど本当の「生」だということ。

レポーターのJORIさんが首にケーブルを巻きながら
レポートから中継機器の操作、取材進行まで
すべて一人でパーフェクトにこなしていたことです。

60分後、帰り際に車でラジオをつけてみると
JORIさんはすでにつぎの現場でレポートをしていました。

いやー、プロの技ってホントにすごいですね!
  


Posted by ちば at 17:41Comments(3)

2007年04月24日

ジャンボハンバーグ

友人達に誘われ宮城県黒川郡富谷町に
ジャンボハンバーグを食べに行きました。

事前の情報で


「けっこう大きいらしいよ」


と聞かされていましたが、内心は
「ぜんぶ食べれるかも」と、少しだけ
なめていました。


しかしその甘い考えは
ジャンボハンバーグが運ばれてきた瞬間
見事に打ち砕かれました。


そのジャンボハンバーグの写真がこちら↓





・・・・



食べ物というより、もはやこれはオブジェに近いです。
ゆげというよりオーラに見えます。

普通のハンバーグとジャンボハンバーグを比べた写真↓



あとで聞いたら
このジャンボハンバーグ、1個1キロはあるらしく
その業界ではかなり有名なお店だそうです。

DEBUYA 石塚さんとシェフのツーショット↓



最高記録者はこれを5個重ねて
食べるそうです。

合わせて5キロ。


ぼくには絶対無理です。  


Posted by ちば at 18:57Comments(5)

2007年04月10日

仙台のアートスポット



先日、take upという
秋田で発行されている紙面の取材で
はるばる秋田県横手市から
お客さまがいらっしゃいました。

当社での取材を終え
仙台のおすすめスポットも紹介して欲しいと
いうことで、自分なりに仙台で気に入っている場所を
何箇所かピックアップしてみました。


題して「仙台アート・スポットツアー」


途中、グルメやデザートで寄り道しましたが
ピックアップしてみてわかったことは
さいきん私は『アート』な世界に惹かれているようです。

今回、取材でまわった場所は以下のとおりです。

1.青葉城跡地
2.牛タン専門店 雅
3.ぷりん家(プリン専門店)
4.インターナショナル(インテリアショップ)
5.青葉画荘ギャラリー(アートスクール)
6.仙台メディアテーク





みなさんは仙台でどこかお気に入りの
アートなスポットってありますか?  


Posted by ちば at 19:18Comments(2)

2007年03月31日

モッテル?



環境への配慮から”容器包装リサイクル法”が施工され
レジ袋の代替となる”ショッピングバッグ”への注目が集まっています。

少しずつですが、私のまわりでもマイバッグを
持参する姿が定着してきたように思いますが

4月からはいよいよ小売業でも何らかの対策が
義務付けられるようです。


 「どうせ持つなら人より
  オシャレなバックを持ちたい!」


誰しもが思うところですが
たまたま、こんなホームページを見つけました。


 ○ショッピングバッグの専門サイト「MOTTERU:モッテル」。
 http://www.motteru.jp/


このホームページ、ショッピングバッグだけで
なんと約100種類も用意されています。

 「マイバッグをモッテル。 」
 「エコの意識をモッテル。 」
 「自分のポリシーをちゃんとモッテル。 」

ショッピングバッグにも
遅めの春が来たようです♪


ところで、持ち歩くといいう意味でボクが
すぐに思いついたものは・・・

「携帯電話」

近い将来、ショッピングバックも
携帯電話のようにデザインを選んで着せ替える
モデルなんかも登場するかも!?  


Posted by ちば at 19:41Comments(3)

2007年03月15日

好みの音楽に出会えていますか?

みなさんはお店でCDを試聴せずに買って
あとから自宅で聴いてみたら「失敗だった!」と
後悔したことはないだろうか?

あなたは自分好みの音楽に出会えてますか?

そんな悩みを解決してくれるサービスが
Last.fmというインターネットサービス(無料)である


http://www.lastfm.jp/

基本的な機能としては以下の3つ。

・音楽を聴く
・音楽を見つける
・音楽を共有する


iTunesやWindows Media Playerなどで
あなたが曲を聴くことで作られる“ミュージック・プロフィール”に
もとづいて、あなたがハマりそうな音楽を勝手にオススメしてくれる。

そして、探し出した楽曲をストリーミングで聴けるほか
ネットラジオのように連続再生も可能。

最近流行りのmixi(ミクシィ)ようなソーシャルネットワーク的な
側面も持っていて、曲を選曲していくとその傾向を分析して
好みの似た他のユーザーが選んだ曲をオススメしてくれる。

“新しい音楽との出会い”を演出する
インターネットサービス。

音楽好きな方には特におすすめ!  


Posted by ちば at 23:40Comments(5)

2007年03月10日

変化の先にあるもの

先日、ヒューマンアカデミーさんの卒業式に来賓で参列してきました。

ヒューマンアカデミーさんには当社に卒業生を迎え入れたり
イベントや授業にお邪魔させて頂いたり、同じビルということもあって
日頃からたいへん親しくさせて頂いております。

その日、学校関係者のみなさん、父兄に見送られながら
目を潤ませて卒業していく学生を見ながら
ふと、ぼくも10年前に経験した自分の卒業式を
思い出していました。

あの頃の自分を振り返り、
何を考え、何を感じていたのか?  

残念ながら学生時代の僕の頭の中には
何もありませんでした。

すでに地元のソフトウェア開発会社に
就職先も決まっていましたが自分のやりたいこと、
キャリアプランなど何も考えていませんでした。
(正確には何もわからなかったのかもしれません)

「食べ物に困らない安定した生活をおくりたい」

自営業の家に育ち、働く両親を見て育ったためか
そんな謙虚な願望だけがあったように思います。


式の中で校長先生からとても良いお話をお聞きしました。

「変化し続けることが大事」

スピードの速い現代社会では
安定した生活を求めるほど、現実の世界を知るほど
変化することが求められます。

卒業する学生にとっては卒業式が
社会に出ていく第一歩。いわば変化のはじまり。
ぼく自身、今も強い安定を求めながら
ダイナミックに日々変化し続けています。

 変化の先に安定がある。

その日、卒業した学生さん達と、
いつかどこかで一緒に仕事ができる日が
くれば嬉しいです。  


Posted by ちば at 17:40Comments(2)

2007年03月06日

地球は僕の手のなかに

もうテレビなどで、ご存知の方も多いと思うが
検索エンジンの会社グーグルが発表した
http://www.google.co.jp/

Google Earth(グーグルアース)という

ソフトウェアがある。

Google earthは下記のサイトで無料でダウンロードできる
http://earth.google.co.jp/


これはどんなソフトウェアかというと

まるで宇宙人にでもなったかのように

地球上のありとあらゆる場所をインターネットから
衛星画像で見られるというサービスである。

使っていると、まるで地球を自分の手の上で
転がしているような感覚になる。

東京タワーから仙台駅まで、自分が住むマンションや
地域によっては駐車している車まで衛星写真で識別できるから凄い。



過去にあるはずのない場所に、アメリカの軍事基地が見つかり
アメリカ政府が慌てて修正を依頼したという話まである(笑)


昨年、アメリカのケンタッキー社が「宇宙人に向けた広告」と銘打って
地上絵で広告プロモーションを行って、話題になったが



こんなソフトウェアが登場すると、将来は地球の人類に向けて

地上絵を広告として本気で考える時代

が来るかもしれない。  


Posted by ちば at 22:24Comments(4)

2007年03月01日

はじめまして☆

みなさまはじめまして☆
仙台にあるインターネットPRカンパニー、
MyTの代表 千葉 大貴(ちばだいき)と申します。
http://www.chibajuu.jp/

普段は東京と仙台をノートPCを携えて
セカセカと移動しながら仕事をしておりますが
この度はご縁があって、
こちらで日記を書かせて頂くことになりました。

↓「ご縁」についてはこちら
http://staff.da-te.jp/e11477.html
--------------------------------------------------
先日はかなり偉そうなクチを叩いてしまった気も
するのですが、さすがに”伊達”な男さん!
(その節はホントに、すみません。。)

その後のご好意で「何かのつながり」が
こうしてゲスト日記という形に発展した次第です。
--------------------------------------------------

ここでは日々、インターネットを本業としている
私がネットで出会った

「これって面白い!」

と思うWebサイトや、オンラインサービス、
日常生活のおかしな出来事について
不定期で書いていきたいと思っています。

みなさんの生活でお役に立つ情報なんかも
お届けできれば幸いです。

気楽に遊びに来て頂ければ嬉しいです。
どうぞよろしくお願い致します。m(_ _)m  


Posted by ちば at 19:39Comments(5)